ヘムルラミョン[해물라면]【paldo-韓国ヤクルト】 - 韓流★ラーメン館

2008年4月 9日

ヘムルラミョン[해물라면]【paldo-韓国ヤクルト】

hemru-ramyon_001.jpg

トップバッターはちょっとレア?な「Paldo」ブランドの【ヘムルラミョン】。

ヘムルとは「海産物」のこと。ラミョンはラーメン。つまり「海鮮ラーメン」です。

韓国のラーメンは「チゲ」になぞらえた名前がついていることが多いですが、これもその一つ。 「ヘムルテンジャンチゲ」と言えば、タコやイカ、エビなどが入った海鮮鍋。

チゲ、と言えばたいてい辛いものですが、ヘムルテンジャンチゲはとびきり辛い鍋の一つ。 このラーメンのスープも、かなり辛い部類に入る味です。

ノンシムの有名な【シンラミョン】(辛ラーメン)と拮抗する辛さですが、ノンシム系の辛みとは 微妙に違う味わい。ピリッとする辛みがシャープで、日本の鷹の爪を思わせるキレがあります。


★ ★ ★ ★ ★

ちなみに袋に書いてあることを直訳しますと、
もっと辛くてぴりぴりして凉しい
もっと辛い、とは、辛ラーメンに対して、でしょうね。たぶん。涼しい=シウォンハン(シウォナダ)という言い回しは、韓国人の好む言い方で、ようは、辛いというのと同義。ようするに、辛くて、辛くて、辛い。おいおい・・・(^_^;;;;


おなじく、左の方にある金色の吹き出しは「逸品」。よほど自信があると見えます。値段も少し高めなので、日本で言うと「中華三昧」や「華味餐庁」(古!)のようなポジションでしょうか。


hemru-ramyon_002.jpg

付属する乾燥具材にはエビを中心にタコなど海産物がたっぷり。 エビの出汁が良く利いていますので、付属のかやくに白菜などの葉物を少し足してやれば、より美味しくいただけると思います。

麺は中細でコシがあり、日本式ラーメンに近い感じです。


★ ★ ★ ★ ★


hemru-ramyon_howto.jpg

↑ 作り方の説明です。ハングルが読めなくても、数字を拾うだけでだいたい判りますよね? 550ccの沸騰したお湯で4分間煮込む、というわけです。スープは先に入れますのでご注意!

★ ★ ★ ★ ★


hemru-ramyon_logo.jpg

↑ paldo のロゴです ↑ 韓国ヤクルトはこのpaldoのブランドと、『ヤクルト』のロゴと両方あり、

少し高いほうを『paldo』にしているようです。

ロゴの前に添えてある文字は、「風変わりな楽しみ」。・・・自分で言うか☆\(^。^;)

★ ★ ★ ★ ★


hemru-ramyon_company.jpg

↑ 社名表記です ↑ 「ハングッヤクルトゥ」と読みます。そのまんまです。(^_^;)




★ ★ ★ ★ ★



【韓ラーメントリビア】


ヤクルトは韓国でもヤクルトレディがドアツードアで配達しています。ただし、あちらのヤクルトレディは原付バイクを利用していますので、日本よりちょっと楽そう。


日本のヤクルトはラーメンを出していませんが、これを逆輸入してスーパーで売ってみたら面白いのでは。その場合は日本向けにちょっと辛みを減らしたほうがいいかもしれませんね。(^o^)


yakult-lady.jpg

ソウル郊外、奉天(ポンチョン)の街角で見かけたヤクルトレディ。カートに積んだ箱にヤクルトが入っています。ちなみに、手前のごっついバイクは関係ありません(^_^;)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://hoshiusagi.net/mt_root/MT/mt-tb.cgi/13

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)